4月18日(水)~21日(土)、インテックス大阪において「インターモールド2018」が開催される。
「インターモールド2018」が4月18日(水)~21日(土)の4日間、インテックス大阪において開催される。
インターモールドは、金属加工に特化した展示会で、同時に金属展、金属プレス加工技術展も開催される。
会期中、講義やセミナーも開催され、日程は下記のようになっている。
18日
・特別講演 ダイハツ流コンパクトカーづくりの本質と進化(深化) 〜経営者として学んだこと、これからへの想い〜
・特別セミナー パワートレイン商品の将来動向と、期待される技術(Game Changeを起こす生産技術)
・特別講演 開発・製造プロセスに変革をもたらすAIおよび最新技術動向と活用事例
・特別セミナー 民間航空機産業の現状と今後の展開
20日
・特別講演 自動車技術革新による産業への影響
・特別セミナー マシニングセンタでのバリ取り・研磨の自動化
・特別講演 自動車生産の最新事情と将来を探る
・特別セミナー 工作機械ユーザ向けメンテナンス講習会
出展メーカーの紹介はこちらをご覧ください→http://intermold.jp/outline/exhibition_list/