OSG、微細精密工具を4割増産 愛知・新城工場で

OSGは超硬ドリルなどを作るマザー工場の「NEO新城工場」で、微細精密加工向け工具の生産能力を2024年までに現状より3―4割増やす計画を示した。微細精密向けの生産強化で第5世代通信(5G)や半導体、電気自動車(EV)関連などの成長市場の取り込みを図る。
このほど開いた同工場の見学会で大沢伸朗社長が明らかにした。同工場は現在、生産能力の3割ほどが微細精密加工向け。これを「2年の間に3割から4割増強する計画を進めている」として、微細精密加工向けの比率を4割程度に引き上げる考えを示した。
また、タップの生産拠点の八名工場、超硬エンドミルの大池工場も微細精密加工向けを増強する方針だ。同社は3ミリメートル径以下のドリル、6ミリメートル径以下の超硬エンドミルを微細精密加工向けと定義している。
NEO新城工場は新棟を新たに建設するとともに旧棟を刷新し、20年5月に完工。当初は同年秋に見学会をする計画だったが、コロナ禍で延期していた。今回、下江洋行新城市長ら地元関係者や報道陣を招いて開催。完工から約2年たってからのお披露目となった。
-
- 2022年6月23日
CBN焼結体100%からなるソリッドCBN焼結体材種は、主にブレーキディスクやシリンダーブロックなど、ねずみ鋳鉄部品の高速・高能率加工に使用されます。
当社は、ねずみ鋳鉄加工時の長寿命化を追求し、強度と靭性を両立した新CBN焼結体「コーテッドスミボロン BNC8115/スミボロン® BNS8125」を2020年11月より発売しておりますが、このたび、ダブルクランプホルダに対応したクランプ穴付きインサートのラインアップを拡充いたしました。
特長
大切込みに対応できるソリッドCBN焼結体「コーテッドスミボロン BNC8115/スミボロン® BNS8125」に、ダブルクランプホルダ用のクランプ穴を追加。インサート着脱の簡便化に加え、インデックス精度を向上させます。
-
- 2022年6月21日
金型二番逃がし加工用工具「アンダーカッタ」に、このほどモジュラーヘッドタイプを追加発売した。炭素鋼、鋳鉄、工具鋼、ねずみ鋳鉄、ダクタイル鋳鉄の金型二番逃がし加工に威力を発揮する。
この製品は、オール超硬シャンクアーバ「頑固一徹」と併せての使用で、突き出しの長い加工でもビビリを抑制し、高能率加工を実現。上下往復加工用の「MSU形」とプロファイル加工用の「MUC形」をラインナップしている。
特長
●MSU形
① 突き加工または上下往復加工により大幅にびびりを抑制し、高能率加工を実現。
② マシニングセンタでの無人加工が可能となり生産性を向上。
③ 小径φ16から大径φ40をラインナップ。隅R部加工サイズに合わせた工具選定が可能。
●MUC形
① 工具側面を用いた輪郭加工で、加工 時間の短縮が可能。
② 工具負荷を軽減する独自刃形で、大きな切込みでも安定した加工が可能。 -
- 2022年6月3日
ジーベックテクノロジーは、旋盤でのバリ取りを自動化する専用工具「XEBECブラシ 旋盤用」を発売した。独自の研磨用セラミックスファイバーのブラシをホルダー先端に取り付け、回転する加工対象物(ワーク)のバリを研削・除去する。手作業が主流だった旋盤加工でのバリ取りを自動化できる。最小加工径12ミリメートル用と同21ミリメートル用の2種類で、消費税抜きの価格は5800円と8300円。
炭素鋼製ホルダーの先端部に着脱式のブラシを斜めに装着し、旋盤に取り付けて引き加工で使用する。交差穴や鍛造品の断続加工部のバリを取る。「旋盤でのネジ切り加工でバリ取りも自動化したい」といった工程集約のニーズに対応する。長さは最小加工径12ミリメートル用が107ミリメートル、同21ミリメートル用が133ミリメートル。
ジーベックテクノロジーはミーリング加工機に取り付け、セラミックスファイバーを回転させるバリ取り工具を中心に販売する。この技術を旋盤用に応用し新型工具を開発した。砥粒(とりゅう)付きナイロンブラシなどによる同様の工具では研削力が不足する。このため手作業に頼るのが一般的だった。
独自のセラミックスファイバーは研磨剤含有率が高く、ナイロンブラシの60倍の研削力を持つという。これを採用したことで、旋盤に装着できる自動工具を完成した。 -
- 2022年5月12日
MOLDINOは、高硬度鋼加工用ボールエンドミル「EPDBEH―TH3」に、太く短い首形状により折損リスクを低減したタイプを発売しました。
半導体部品やライトガイド、コネクターなどの精密金型加工や文字彫り加工の用途に適します。
新発売の「ストロングネックタイプ」は、ボール半径(R)0・05ミリ―0・5ミリメートルの全11アイテムで構成。従来の最短首下長タイプよりも、首形状を太く短くしたことで工具剛性を高めた。これにより、加工の安定性・信頼性や精度向上が見込めます。
EPDBEH―TH3は次世代コーティング「TH3」の採用などにより、高硬度鋼加工での高い耐摩耗性や工具摩擦の抑制を実現しました。 -
- 2022年4月18日
タンガロイは旋削加工用工具「ミニ・フォース・ターン」用の立方晶窒化ホウ素(CBN)インサート(刃先交換チップ)で、HP形チップブレーカー付きを発売しました。
焼入れ鋼の旋削加工での切り込み0・2ミリメートル以下の領域で、高い切りくず処理性能を発揮します。
切れ刃とブレーカーの位置を離し、すくい面摩耗の成長を抑制出来ます。
-
- 2022年10月5日
大阪府 -
関西ものづくりワールドNew
【会期】2022年10月5日(水)~7日(金) 10:00~17:00 【会場】インテックス大阪
- 2022年10月5日
-
- 2022年10月5日
福岡県 -
ものづくりフェア2022New
会期:2022年10月5日(水)〜7日(金)3日間 開場時間:10:00~17:00(最終日は16:00) 会場:マリンメッセ福岡A館・B館
- 2022年10月5日
-
- 2022年10月19日
東京都 -
会期:2022年10月19日(水)~21日(金)10:00-17:00 会場:東京ビッグサイト 西ホール
- 2022年10月19日
-
- 2022年10月19日
東京都 -
会 期:2022年10月19日(水)〜 21日(金)10:00〜17:00 会 場:東京ビッグサイト 西ホール
- 2022年10月19日
-
- 2022年10月19日
東京都 -
会期:2022年10月19日(水)〜21日(金) 10:00〜17:00 会場:東京ビッグサイト 西ホール
- 2022年10月19日
-
-
- [05/09] NC旋盤
-
-
-
- [05/09] マシニングセンター
-
-
-
- [05/09] NC横中ぐり盤
-
-
-
- [05/08] タレットパンチプレス
-
-
-
- [05/08] 複合加工機
-
-
-
- [12/09] ヤマザキマザック マイクロディスクシステム [販売終了]
-
-
-
- [09/11] 藤田 ドリル シンニング研削装置 DT50FX
-
-
-
- [09/11] DG32AX 自動ドリル研削盤
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 TZ-8
-
-
-
- [07/20] 櫛刃型NC旋盤 NUCROBO-8GL
-
-
-
- [07/20] NC自動盤 TMC-15
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 LB-15
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 SL-25A5
-
-
-
- [04/07] フライス盤2
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [07/16] 大昭和精機 NBC16-15.5ニューベビーチャックコレット
-
-
-
- [07/16] 軸付き砥石 40*16*6 軸径6 T型
-
-
-
- [07/14] 長野計器 GS55-221 0.6MPa 汎用形圧力計
-
-
-
- [07/14] ミツトヨ 外測マイクロ 50~75mm
-
-
-
- [07/13] 旋盤用スリーブ Φ20*Φ40 L=90mm
-
-
-
- [07/13] 日立 Φ23.5*500*MT3 OH付 テーパドリル
-
-
-
- [06/08] RESIBON 研磨ディスク
-
-
-
- [06/08] 日研 φ32エンドミル用ツールホルダー
-
-
-
- [06/08] OSG 2枚刃 超硬エンドミル
-