乗用車8社の世界生産、11月0.3%減 3カ月ぶりマイナス

乗用車メーカー8社がまとめた11月の生産・販売・輸出実績によると、8社合計の世界生産台数は前年同月比0・3%減の236万3399台だった。8月以降3カ月ぶりの減少だったものの、世界生産でトヨタ自動車が11月単月で過去最高を記録し、ホンダとスズキも前年同月を上回った。世界的な新型コロナウイルス感染症の収束がまだ見通せない中、一進一退の攻防が続く。
海外生産は同0・8%増の161万5373台だった。アジアでは中国市場が好調をキープしている。中国でホンダが同20・0%増の18万3487台と11月単月としては過去最高で、6カ月連続で単月での過去最高を記録。スポーツ多目的車(SUV)「CR―V」などが販売好調で生産台数を押し上げた。
トヨタ、日産自動車なども前年同月を上回った。スズキは主力市場のインドが秋の祭事シーズンの需要増で同5・9%増の15万163台で4カ月連続で増加した。東南アジア市場は本格的な回復には至っていない。
米国ではホンダが同5・8%増の8万9138台だった。一方、SUBARU(スバル)は部品輸送の遅れで生産調整を行い、同33・6%減の2万2661台。日産もSUV「ムラーノ」などの減少により同16・9%減の4万7591台と低調だった。
国内生産は同2・5%減の74万8026台で3カ月ぶりに減少した。SUV「ハリアー」や小型車「ヤリス」など新型車が販売好調のトヨタと、新型車種を中心に需要が回復傾向にあるホンダ以外は、前年同月を下回った。
-
- 2020年12月16日
ヤマザキマザックは主力の横型マシニングセンター(MC)の加工性能を高め、非加工時間も短縮した「HCN―6800NEO」を発売開始しました。
最大加工寸法は直径1050ミリ×高さ1300ミリメートル。
機械幅を223ミリメートル縮め、設置面積3405ミリ×6772ミリメートルと小型化しました。
価格は5250万円から。目標販売台数:年間200台。
主軸は最高毎分1万回転の標準仕様で出力を23%向上し、オプションの同8000回転の高トルク仕様は出力を50%向上し連続トルクを637ニュートンメートルと25%高めました。
標準43本、オプション仕様60本収容の自動工具交換装置(ATC)は新構造ドラム式マガジンで工具交換時間を短縮。搭載できる最大工具長も690ミリメートルに拡大。
人工知能(AI)が加工品の計測データ履歴を学習し加工誤差を自動補正する熱変位制御機能「Aiサーマルシールド」も新搭載。
自動化やクーラントのシステム、油圧治具などの拡張性も高めました。 -
- 2020年12月15日
不二越は詳細な技術情報を提供するウェブサイト「ナチテクノロジーパーク」を開設。
日本国際工作機械見本市(JIMTOF)のオンライン版「JIMTOF2020オンライン」に合わせて設置し、今後もリニューアルを含めた継続的な運用も視野に入れております。
「ナチテクノロジーパーク」では工具や工作機械だけでなくロボット、軸受、油圧など同社の扱う製品・技術を網羅的に紹介しております。
工具では「アクアREVOドリルオイルホール」や「HyperZタップシリーズ」、工作機械ではスカイビング加工、ロボットではIoT(モノのインターネット)ソリューションなどを紹介しております。 -
- 2020年11月20日
完全自社開発だからこその、現場に合わせたソフトウェアのカスタマイズに対応可能な『Raptor』の最大測定範囲は径φ400㎜、高さ500㎜。
カメラアームはモーター駆動によるX/Z軸の自動運転を測定プログラムに基づいて行うので、作業者の拘束時間を低減し、現場の生産性を高めてくれます。
非接触式測定だから刃物の刃先を傷めることもなく、ダイヤモンドやCBNなど高価な工具の測定にも最適。
その操作性はとても簡単であり、ヒューマンエラーを低減してくれます。
ツールの取り付け・取り外しの繰り返し精度が安定するメカニカルクランプ方式を採用し、機上でコレットホルダのキャップ締め付け(60N・mまで)が可能です。
また、標準装備のアダプタトレイは、効率的な作業をするうえできっとお役立ちできます。
測定範囲
径:φ400mm
高さ:500mm
●刃物の刃先を傷めない非接触方式
●簡単な操作性
●エアシリンダでホルダを確実にクランプ
●機上でコレットホルダのキャップ締め付けが可能 ※MAX60Nm -
- 2020年11月18日
新世代の鋼旋削用材種GC4425、GC4415は、あらゆる観点において良好な性能を発揮します。第二世代のInveio® (インヴェイオ) テクノロジーにより、幅広い加工範囲に対応します。
第一推奨の材種GC4425は、改善された耐摩耗性、耐熱性とじん性、大幅に拡張された用途が新世代材種の特長です。材種GC4415はさらなる耐熱性が必要とされる場合の性能に優れ、材種GC4425を補完します。安定性の高い加工条件においては高い切削速度と長時間切削が可能です。
●Inveio® (インヴェイオ):第二世代
第二世代のInveio® (インヴェイオ) コーティングテクノロジーが結晶成長方位を改善し、良好な耐摩耗性とさらに安定したパフォーマンスを実現しています。
●じん性と耐摩耗性の組合せ
新しい母材は、信頼できる可能荷は不可欠な機能の、塑性変形に対するじん性と耐摩耗性のユニークな組合せを実現。
●GC4425、GC4415対競合他社
平均工具寿命が25%長くなり、GC4425、GC4415は競合他社を凌ぐ結果をもたらしました。 -
- 2020年11月13日
ムラキはマイクロエアグラインダを購入すると砥石や超硬バーをプレゼントする「マイクログラインダ5+2キャンペーン」を実施中。
対象のマイクログラインダは超軽量で低騒音のゼムニュ—モータなど下記の人気の4機種。
いずれかを購入すると、ゴム砥石「ダイワラビン」5本と、MRA超硬バー2本が無料でもらえる。
キャンペーンの申し込みは同社まで。
対象商品:
ゼムニューモータ MODEL-101
ゼムニューモータ MODEL-100
エコゼムモータ MODEL-101E
マッハモータ U-M
セール特典:
マイクロエアグラインダの対象人気機種4種いずれかをお買い上げいただきますと、ダイワラビン5本と更にMRA超硬バー2種(各1本)をプレゼント致します。
セール期間:
~2020年11月30日迄
No announcements to this news.
-
-
- [05/09] NC旋盤
-
-
-
- [05/09] マシニングセンター
-
-
-
- [05/09] NC横中ぐり盤
-
-
-
- [05/08] タレットパンチプレス
-
-
-
- [05/08] 複合加工機
-
-
-
- [12/09] ヤマザキマザック マイクロディスクシステム [販売終了]
-
-
-
- [09/11] 藤田 ドリル シンニング研削装置 DT50FX
-
-
-
- [09/11] DG32AX 自動ドリル研削盤
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 TZ-8
-
-
-
- [07/20] 櫛刃型NC旋盤 NUCROBO-8GL
-
-
-
- [07/20] NC自動盤 TMC-15
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 LB-15
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 SL-25A5
-
-
-
- [04/07] フライス盤2
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [07/16] 大昭和精機 NBC16-15.5ニューベビーチャックコレット
-
-
-
- [07/16] 軸付き砥石 40*16*6 軸径6 T型
-
-
-
- [07/14] 長野計器 GS55-221 0.6MPa 汎用形圧力計
-
-
-
- [07/14] ミツトヨ 外測マイクロ 50~75mm
-
-
-
- [07/13] 旋盤用スリーブ Φ20*Φ40 L=90mm
-
-
-
- [07/13] 日立 Φ23.5*500*MT3 OH付 テーパドリル
-
-
-
- [06/08] RESIBON 研磨ディスク
-
-
-
- [06/08] 日研 φ32エンドミル用ツールホルダー
-
-
-
- [06/08] OSG 2枚刃 超硬エンドミル
-