三菱マテリアル、自動盤用の工具追加

三菱マテリアルは、超硬コーテッドエンドミル「MSplusエンドミルシリーズ」に、自動旋盤用の「MP2ES」と「同3ES」「同4EC」を追加し発売した。
自動盤での加工に向けてサイズを最適化。安定加工も実現した。価格は代表型番の「MP2ESD0300S04」が3200円(消費税抜き)。
小型自動旋盤の刃物台での突出しを考慮した刃長・全長を採用し、工具の干渉を心配せず加工が可能。靭(じん)性の高い超硬母材と切れ刃のすくい角の最適化により、耐欠損性の向上とバリの抑制を実現した。
-
- 2021年3月22日
難削材加工用エンドミル〝SMARTMIRACLE(スマートミラクル)エンドミルシリーズ〟に超耐熱合金加工用として2枚刃ボールエンドミル「VQN2MB」と4枚刃ボールエンドミル「VQN4MB」「VQN4MBF」を追加しました。
スマートミラクルエンドミルシリーズは、チタン合金・耐熱合金などの加工において、加工能率と工具寿命延長を実現。
航空機部品に多く使用されているNⅰ基超耐熱合金を加工する用途に特化した「VQN2MB」9アイテム、「VQN4MB」8アイテム、「VQN4MBF」8アイテムを追加。
「VQN2MB」「VQN4MB」「VQN4MBF」は、超耐熱合金加工用として耐摩耗性と耐熱性に優れた(Al,Tⅰ,Sⅰ)N系のコーティングの採用し、耐摩耗性・耐チッピング性を向上、
また超耐熱合金加工に対応した独自のR刃のすくい角やボールカーブの最適化により、耐欠損性を向上し安定した高能率加工を実現。
中心まで4枚刃を保持し5軸加工にも最適な「VQN4MBF」と、先端2枚刃で切りくず排出性に優れ荒加工に対応する「VQN4MB」を選択することが可能。
-
- 2021年3月5日
・荒加工から仕上げ加工まで幅広く対応し、刃長1Dのスーパーショートタイプで工具剛性を向上させた、4枚刃のソリッドラジアスエンドミル。(70HRC対応)
・高精度なコーナR切れ刃と外周切れ刃はシームレス形状を採用、不等分割・不等リードで切削抵抗を低減し、良好な仕上げ面と加工時のチッピングを抑制。
・掘り込み加工が可能な広い切りくずポケットを有する中心刃形状で、(L/D=0.2)以下のドリリング加工も可能。
・超硬コーティング材種に高硬度材加工用新材種「DH110」を採用。
超硬母材は、超微細なWCを用い、優れた刃立性が得られる。
被膜「DH1」は、ナノ多層膜で構成された耐高温酸化性、耐衝撃性、被膜靭性および密着性において優れた材種。 -
- 2021年3月4日
このたび弊社では、『超硬ねじ切りカッタシリーズ』にロングネックタイプを追加し発売致しました。
1.ロングネックタイプ追加にあたって
超硬ねじ切りカッタシリーズは2010年の発売以降、主要なねじ規格を追加することで順調に販売を拡大して参りました。使用ユーザーの裾野が広がる中で、市場よりロングネックタイプ追加の要望が高まり、この度の発売に至りました。
2.製品の特長とメリット
超硬ねじ切りカッタの特長とメリットは下記の通りです。
良好な切り屑排出性で折れ込みのリスクを低減し、美しい加工面が得られます。
高硬度鋼のねじ切り加工を実現し、NCによる自動化に貢献します。
EDT形は1本で穴あけとねじ切りを同時に加工できます。
3.推奨できる加工用途(ロングネックタイプ)
従来の首下長では干渉が発生する加工(壁際の加工など)
従来では切りくずの排出性に難のある加工(穴奥の加工など)
4.仕様
エポックスレッドミル ET形
メートルねじ用 首下3Dタイプ(M3~M16 8アイテム)
メートルねじ用 首下3.5Dタイプ(M3~M16 8アイテム)
エポックDスレッドミル EDT形
メートルねじ用 首下3Dタイプ(M3~M16 8アイテム)
メートルねじ用 首下3.5Dタイプ(M3~M16 8アイテム)
-
- 2021年3月1日
三菱マテリアル株式会社 加工事業カンパニーは、センタリング・面取り加工用ソリッドドリル“リーディングドリルシリーズ”「DLE」に先端角145°タイプに型番を追加し、発売致しました。
センタリング・面取り加工用ソリッドドリル“リーディングドリルシリーズ”「DLE」は複合旋盤、自動旋盤で使用されるセンタリングや面取り加工などに対応したドリルです。このたび、先端角145°のドリル径10mm、12mmを追加し、使用用途の拡大を図ります。
センタリング・面取り加工用ソリッドドリル“リーディングドリルシリーズ”「DLE」先端角145°の主な特長は、以下の通りです。
1. ドリル先端部の切りくずの排出スペースにより、食い付き性が向上し、良好な穴品位を実現。また、二段先端角形状により、中心の強度を確保し突発欠損を抑制
2. すくい角が大きく、切れ味に優れた切れ刃により、バリの発生を抑制。
3. ドリル専用に開発されたPVDコーテッド超硬材種DP1020により、一般鋼はもちろん、軟鋼、炭素鋼、合金鋼、ステンレス鋼、鋳鉄系まで幅広い被削材で優れた耐摩耗性を発揮。
-
- 2021年2月15日
・進化した耐摩耗性
新開発Al-Richコーティング技術の採用により、高いAl含有比率と高い硬さを兼ね備える(Al,Ti)N膜を採用し、硬さに加え耐酸化性も大幅に向上させたことで、超耐熱合金の高速加工においても、極めて優れる耐摩耗性を実現しました。
・新開発Al-Rich(アルミリッチ)コーティング
アルミチタンナイトライド(Al,Ti)Nはアルミとチタンの複合化合物であり、非常に硬く熱に強い性質を持つことから、切削工具用のコーティング層として幅広く使用されてきました。
(Al,Ti)NはAl含有比率を増加させることで皮膜硬さが増しますが、従来技術ではAl含有比率が60%以上になると結晶構造に変化が生じ、皮膜硬さが低下していました。
独自技術による新しいコーティングプロセスにより、Al含有比率を高めても結晶構造が変化しないAl-Richコーティングを開発し、高いAl含有比率と高い皮膜硬さを実現しました。
No announcements to this news.
-
-
- [05/09] NC旋盤
-
-
-
- [05/09] マシニングセンター
-
-
-
- [05/09] NC横中ぐり盤
-
-
-
- [05/08] タレットパンチプレス
-
-
-
- [05/08] 複合加工機
-
-
-
- [12/09] ヤマザキマザック マイクロディスクシステム [販売終了]
-
-
-
- [09/11] 藤田 ドリル シンニング研削装置 DT50FX
-
-
-
- [09/11] DG32AX 自動ドリル研削盤
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 TZ-8
-
-
-
- [07/20] 櫛刃型NC旋盤 NUCROBO-8GL
-
-
-
- [07/20] NC自動盤 TMC-15
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 LB-15
-
-
-
- [07/20] NC旋盤 SL-25A5
-
-
-
- [04/07] フライス盤2
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [12/07] ヤマザキマザック ミーリングホルダー
-
-
-
- [07/16] 大昭和精機 NBC16-15.5ニューベビーチャックコレット
-
-
-
- [07/16] 軸付き砥石 40*16*6 軸径6 T型
-
-
-
- [07/14] 長野計器 GS55-221 0.6MPa 汎用形圧力計
-
-
-
- [07/14] ミツトヨ 外測マイクロ 50~75mm
-
-
-
- [07/13] 旋盤用スリーブ Φ20*Φ40 L=90mm
-
-
-
- [07/13] 日立 Φ23.5*500*MT3 OH付 テーパドリル
-
-
-
- [06/08] RESIBON 研磨ディスク
-
-
-
- [06/08] 日研 φ32エンドミル用ツールホルダー
-
-
-
- [06/08] OSG 2枚刃 超硬エンドミル
-