オーエスジーINTERMOLD2019にて「Aブランド」の新製品など紹介
オーエスジーは、同社の最新技術を駆使して様々な被削材に対応し幅広い加工を実現する「Aブランド」の新製品やバリエーションの拡大などを披露する。
また、テクニカルワークショップやオープンセミナーを多数開催し、開発にあたったエンジニアの講演なども行う。
今回は、ユーザーの金型加工における困り事に様々な切り口で提案できるよう、技術者とセールスエンジニアがブースの相談コーナーで個別相談に応じる。
【主な出展製品】
Aブランド新製品
「超硬防振型エンドミルAE-VMSシリーズ」
ロング刃長
AE-VMSシリーズは、多種多様な被削材・幅広い加工に対応し、高能率加工と作業時間短縮、コストダウン、加工面の仕上がりにこだわって開発された。潤滑性・耐摩耗性・高温耐酸化性に優れる新“デュアライズコーティング”を施し、複合多層構造がサーマルクラックを抑制する。また、切れ味の良いポジ刃形で切削抵抗を低減、高剛性と切りくず排出性を両立した新溝形状により、バリ発生を抑制する。不等リード・不等分割の採用でびびりを抑制し、安定した高能率加工を実現する。
JIMTOF2018で紹介されたAE-VMLロング形では、さらに進化し、大きな芯厚により高剛性を実現、高速側面切削を可能にしている。
今回、4月下旬発売予定のロング刃長チップブレーカ付タイプAE-VMLを初披露する。
「アディティブ・マニュファクチャリング用
エンドミルAM-EBT/AM-CRE」
新開発のアディティブ・マニュファクチャリングに最適化し、深切込みにも耐えうる強靭な3次元ネガ形状を採用した超硬エンドミル。表面には、超耐熱性・高じん性のデューロレイコーティングを採用している。超耐熱層と超微細ナノ周期積層構造によって、高い耐熱性と耐摩耗性を有しつつ、優れたじん性を発揮。高硬度加工においてもチッピングを抑制し、工具の長寿命化を実現する。ボールタイプAM-EBTとラジアスタイプAM-CREの2種を4月下旬に発売予定。
Aブランド 3枚刃油穴付き超硬ドリル
「トリプルレボリューションADO-TRSシリーズ」
ADO-TRS-3D/ADO-TRS-5D
JIMTOF2018で初披露されたAブランドの新製品。3枚刃の油穴付き超硬ドリルで、幅広い被削材で安定した高能率加工を可能にする。
高い耐久性のEgiAs(イージアス)コーティングを採用し、広いチップポケットで切りくずをスムーズに排出する。新開発のRギャッシュ(PAT.P.)を採用し、3枚刃ドリルでも2枚刃に匹敵する低いスラスト抵抗と抜群の切りくず分断性、切りくず形状安定性で、切りくずトラブルを低減。3Dと5Dタイプを用意し、軟鋼・低炭素鋼、炭素鋼、合金鋼、鋳鉄、ダグタイル鋳鉄と幅広い材料に対応し、安定した加工を実現する。直径・長さ違いの特殊品や、その他アルミニウム合金用の特殊品も要望に応じて対応する。